近年はキャッシュレス化も進み、年齢問わず、若い方でもクレジットカードの必要性を感じているようです。
気軽に質問ができる知恵袋でも若い方がクレジットカードを持つにはどうすればいいかなど
クレジットカードに関する質問が多く見られました。
今回は知恵袋を紹介しながら高校生の方や未成年の方がクレジットカードを持つ方法や
申し込みの仕方や注意点などわかりやすく解説していきたいと思います。
高校生や未成年でもクレジットカードを持つことは可能なの?
知恵袋を見てみると、早速こんな質問が見られました。
未成年でもクレジットカードが持てるのか、などといった質問はとても多く見られました。
それほど若い方がクレジットカードに対する関心が高いことがわかります。
ベストアンサーでも答えられているように、質問者の方のように未成年の方でも18歳以上で高校生でなければクレジットカードを作ることができます。
クレジットカードは利用代金をカード会社が一時的に立て替え、その金額を後払いするというものになります。
カード会社からしてみても立て替えた金額をきちんと支払ってもらう必要があるため、利用者にはその代金を支払うことのできる安定した収入などが必要となってきます。
そのような金融的観点からクレジットカードを作れるのは「高校生を除く18歳以上」の方と決まっています。
未成年の方のクレジットカードの作り方
高校生以上の未成年の方でもクレジットカードが作成できるというお話をしましたが、
もちろん知恵袋でも作成方法について質問がありました。
こちらの知恵袋の質問でベストアンサーに選ばれていた回答はこちらです。
上記で答えられているように、未成年の方がクレジットカードを作るには18歳以上で高校生ではないことの他に、親権者の方の同意が条件となってきます。
たとえアルバイト等で本人の収入があったとしても、未成年の場合は親権者の同意が必要になります。
それは正社員の場合でも同じです。
①インターネットで申し込む
クレジットカードを作る際には店頭窓口や郵送などでも申し込むことができますが、その場合必要書類の提出などに時間がかかり、申込用紙の記入は手書きのため間違えやすいのも難点です。
インターネットで申し込んだ場合入力ミスもすぐに確認でき、入力したものを送信した時点で手続きが始まるため比較的早くカードを手にすることができます。
②入力した内容の審査に通過する
クレジットカードの審査で重視されるものはクレジットカードやローンの履歴です。
ですが、未成年の方の場合それがないため親権者の収入が対象になってきます。
一般の方に比べて未成年の方は審査が甘くなっているので未成年のうちにクレジットカードを作っておくのも良いでしょう。
③親権者の同意を確認する
未成年の方がクレジットカードに申し込んだ際は親権者の同意を得る必要があります。
その場合、カード会社から親権者の方に確認の電話がきます。
親元を離れて一人暮らしをしている方は事前にカード会社から連絡がいくことを伝えておきましょう。
この時に親権者の方が同意を断ってしまうとその時点でクレジットカードを作ることができなくなってしまいますので注意しましょう。
④クレジットカードを受け取る
親権者の同意が確認されればあとはカードを受け取るだけです。
クレジットカードは自宅に郵送されてきます。
カードは申し込んだ本人しか受け取ることができないので、受け取る際には運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要になります。
カードを受けるまでに準備しておきましょう。
発行に必要な親元の同意について
なぜ未成年の方がクレジットカードを作るときに親権者の方の同意が必要なのかというと、法律で決まっているからです。
そのため親権者の同意を義務付けていないクレジットカード会社はありません。
未成年でも親権者の同意がいらない場合
例外ですが、未成年者でも親権者の同意が不要のケースもあります。
それはカードを申請した人が結婚した場合です。
日本の法律では未成年者でも結婚をすれば成年者と同じ扱いになります。(親権者の同意についてであって飲酒や喫煙はこの限りではありません)
そのため未成年者でも高校生でない18歳以上であれば、親の同意がなくともクレジットカードを作ることができます。
ですがカード会社によっては結婚している場合でも、親権者の同意を求められる場合もありますのでご了承ください。
親の同意を得るコツ
未成年の方がクレジットカードを作る際の一番の難点は「親の同意を得ること」だと思います。
そのためにはまず親御さんときちんと話し合うことが大切です。
真剣に伝えれば納得してくれる方も多いか思います。
親御さんと話し合う際に伝えておくと良いであろうことをまとめてみましたので参考にしてみてください。
承諾を得るポイント
・支払いは必ず自分で返済すると約束する。
・自分になぜクレジットカードが必要なのかきちんと話す。
・カードを使いすぎないことを約束する。
・ネットショップなどでカードの決済が必要になってくることを知ってもらう。
・未成年のうちからカードを使うことで金銭感覚を養うことができるということを説明する。
・近年キャッシュレス化が進み、カードで支払うことでなにかとお得になることを説明する。
光熱費などの公共料金もクレジットカードで支払うことができます。
一人暮らしの方はそのような点も話してみると親御さんの同意も得やすいと思います。
親権者の同意はどうやってもらうか
書面の場合は親権者の方にサインをもらいます。
電話の場合は口頭で同意の確認が行われます。
親権者の方にはカード会社から電話が来て同意の確認がされることを必ず伝えておきましょう。
ここで親権者の方が確認を断ってしまうとクレジットカードは作れなくなってしまいます。
カード会社からどんな電話が来るのか
親元にどんな電話が来るのか、何を聞かれるのか不安に思っている方も多くいるかと思います。
ですがこれはそこまで心配することではありません。
電話で確認されるのは
「カード申込者の確認」と「申込者がカードを作成することについての同意」だけです。
電話は必ず親権者のかたが取るようにしてください。
たまに友人などに親の代わりに電話に出てもらうようなことをする人がいますが、それは絶対にやめましょう。
同意が取れなかった場合
未成年の方は親の同意なしにはクレジットカードを作ることはできません。
残念ながら親の同意が取れずクレジットカードが作れなかった方は、代わりになるものがあります。
それは「プリペイドカード」と「デビットカード」です。
コチラでしたら未成年の方でも簡単に作成できますし、ネットショップなどでクレジットカードの代わりにキャッシュレス決済もできるのでおススメです。
クレジットカードの代わりになるもの
18歳以下や高校生でもどうしてもクレジットカードを持ちたい!という方もいらっしゃるかもしれません。
クレジットカードは18歳以上に申し込み資格があるとお話ししましたが、その代用品になるカードはあります。
それが
・プリペイドカード
・デビットカード
です。
それではそれぞれの特徴をお話していきましょう。
プリペイドカード
プリペイドカードは使う分をあらかじめチャージして利用するならマネパカードがおすすめです。
世界の210カ国で利用でき、複数の外国通貨を1枚で管理できる優れものです。
15際以上ならどなたでも申し込みができます。
使い方はクレジットカードと代わりなく利用できます。
留学予定のある学生の方にとても人気のあるプリペイドカードとなっています。
国内で利用すると1%キャッシュバックされます。
またマネーパートナーズFX口座を開通している方はキャッシュバックが1.2%となっています。
国際ブランド | MasterCard |
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% |
入会条件 | 16歳以上で学生や主婦の方でも可 |
家族カード | 取り扱いなし |
ETCカード | 550円(税込) |
交換可能マイル | ANAマイル |
付帯保険 | ー |
スマホ決済 | ー |
デビットカード
デビットカードは後払いのクレジットカードと違い、利用時に銀行口座から即時に利用額が引き落とされます。
支払いの延滞を疑われることがないので申し込みの審査が不要で喪中の方でもクレジットカードの代用品として持つことができます。
もちろん銀行口座の残高以上の金額は使えませんが、VISAカードやJCBカードといった国際ブランドのカードが持てます。
デビットカード の中では楽天銀行デビットカード が使いやすいのでオススメです。
国際ブランド | VISA / JCB / MasterCard |
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% |
入会条件 | 16歳以上で学生や主婦の方でも可
楽天銀行に普通預金口座開設が必要(ビジネス口座は不可) |
家族カード | 取り扱いなし |
ETCカード | 550円(税込) |
交換可能マイル | ANAマイル |
付帯保険 | 盗難保険 |
スマホ決済 | Google Pay、楽天ペイ |
未成年(学生)の方におすすめのクレジットカード
それでは18歳以上の方や学生の方やクレジットカード初心者の方に
おすすめできるおすすめなクレジットカードを紹介していきたいと思います。
三井住友VISAカード デビュープラス
安心で信頼の置ける人気定番カード!
■年会初年度無料!在学中はずーっと無料!
■年一回の利用で2年目以降も無料!
■入会3ヶ月間はポイント5倍!
■有名ホテル、レストランなどの会員限定サービスや優待がついている!
申し込み条件:満18歳〜25歳までの方(高校生は除く)
国内で知られているクレジットカードの中でも認知度が高く不動の人気を誇っています。
旅行保険や多数の特典があり、VISAという国際ブランドも様々なシーンで活用できます。
在学中は年会費無料になっていて、社会人になっても年一回の利用で次年度も年会費無料になります。
ちなみに女性向けにアミティエカード(学生向け)という存在もあり、女性の方にはこちらをおすすめします。
通常のクラシックカードと内容や年会費の条件ほとんど同じです。
違う点としては携帯電話・PHS利用料金の支払いでポイント2倍(還元率1%)になり、海外旅行保険がアミティエカードの方が500万になります。
女性ならアミティエカードの方をおすすめします。
国際ブランド | VISA | |
年会費 |
初年度 | 在学中年会費無料 |
翌年以降 | 1,250円(税抜)
※「マイ・ペイすリボ」登録、または年一回以上のカード利用により無料 ※学生は無料 |
|
家族カード | 有料 | |
ETCカード | 500円
(初年度無料・年一回以上の利用で次年度は無料) |
|
発行スピード | 最短3営業日で発行可能 | |
ポイント還元率 |
還元率 |
基本還元0.5%(ワールドプレゼントポイント)
ワールドプレゼントポイント:基本還元率0.5% |
マイル還元率 | 0.3%(最大) | |
マイレージ | ANAマイル | |
提供サービス |
ポイントを他のポイントに交換可(楽天ポイント、nanaco、WAON、Tポイント、Pontaポイント、ヨドバシカメラのポイントなど)、ポイントをANA、シンガポール航空、アリタリア-イタリア航空マイルに交換可、電子マネー付帯(iD、PiTaPa、WAON)、三井住友銀聯カード発行可・Apple Pay対応 |
|
特典 | VJトラベルデスク、エア&ホテル ダイナミックパッケージ、GlobePass、チケット優待、会員限定イベントなど | |
旅行保険 |
海外 | ー |
国内 | ー | |
保険(有料) | ー | |
付帯保険・補償 | VJデスク、顔写真付きのカード、バーチャルカード、お買物安心保険、不正利用や盗難された際の補償 |
1枚目のおすすめは JCB CARD W
年会費無料なのに高還元率の最強クレカ!
■ 年会費無料!
■ 国内・海外利用時はポイント2倍(入会後3ヶ月間は4倍)!
■ 海外旅行保険利用付帯(最高2000万円)!
■ インターネットショッピング不正利用の保証制度あり!
申し込み条件:18歳以上39歳以下(高校生不可)
このJCB CARD W plus Lは39歳までの入会となっていますが、入会すれば39歳を超えても利用が可能となっています。
ポイントも高還元なところもおすすめの一つなんですが、ポイントが貯まると魅力ある商品と交換することができます!
JCBならではのディズニーパークチケットやホテル宿泊券に交換できたり
ダイソンの商品もラインアップされています!
他にも家電や食品、商品券などの交換が行えます。
その中で私が一番よく利用しているのはJCBギフト券です。
欲しい商品がなかったり、あったとしてもポイントにとどかなったりした場合
幅広く利用できるJCBギフトカードへの交換はかなりおすすめです。
そして女性であればおすすめしたいのがピンクバージョンのJCB CARD W plus L!
女性に向けてピンク色で可愛らしいデザインになっています。
内容も女性に嬉しい疾病保険や、「お守りリンダ」という保険がオプションでつけることが可能です。
正直保険の面でも充実しているため、かなり優秀なカードと言えるでしょう。
国際ブランド | JCB | |
年会費 |
初年度 |
無料 |
翌年以降 | ||
家族カード | ||
ETCカード | ||
発行スピード | 最短3営業日発行・約1週間でお届け | |
ポイント還元率 |
還元率 |
・基本還元率は1.0%(Oki Dokiポイント)
Oki Dokiランド経由のネットショッピングでポイント最大20倍(還元率は10.5%) |
マイル | 0.6%(ANA・JAL) | |
JCBオリジナルシリーズパートナー | 1.5%以上 | |
マイレージ | ANAマイル、JALマイル、デルタマイレージ | |
提供サービス |
・他のポイント交換可能(楽天ポイント・nanaco・WAON・Tポイント・楽天Edyなど) ・ポイントをマイルに交換可 ・Apple Pay対応 |
|
特典 | LINDAリーグ(女性向け優待)、お守りリンダ(保険)、JCBプラザ、空港免税店割引サービス、JCB空港優待ガイド、チケットJCB、ディズニー関連の特典など | |
旅行保険 |
海外 | 最高2,000万円(利用付帯) |
国内 | なし | |
保険(有料) | 女性向け疾病保険(最低保険料290円)
「お守リンダ(月額30円〜)」女性疾病保険、天災限定傷害、犯罪被害補償、傷害入院保障 |
|
付帯保険・補償 | JCBプラザコールセンター、JCB紛失・盗難海外サポート、ショッピングガード保険、J/Secureワンタイムパスワード、不正利用の保証、盗難された際の補償など |
【未成年の方向け】クレジットカードを持つときの注意点
申込時の限度額は低く設定する
基本的に未成年や学生の方のクレジットカードの限度額は10万円の場合がほとんどですが
カード会社によって30万円ほどの限度額を設定できる場合があります。
ですがその場合でも使いすぎのリスクや安全性などを考えて限度額は低く設定しましょう。
限度額は後からでも変更できますし、限度額が低い方が審査にも通りやすくなります。
ちなみに、キャッシング機能をつけられる場合も同じ理由でキャッシング枠は0円に設定しておきましょう。
支払いは1回払いにする
クレジットカードで支払いをする際には、翌月に前月の分をまとめて支払う「1回払い」にしましょう。
1回払いではなく分割払いにしてしまうと、元々の支払い代金に分割手数料が加算されてしまいます。
リボ払いも同様に手数料が大きくなり返済期間が長く延びてしまって返済が難しくなってしまう場合がありますので、分割払いやリボ払いは使用しないようにしましょう。
返済に遅れないようにする
クレジットカード代金の支払いに遅れてしまうと、利息を支払わないといけません。
返済までの期間が延びれば延びるほどその分利息も大きくなっていきます。
また、クレジットカード代金の返済に遅れてしまうと個人の信用情報に傷がついてしまいます。
クレジットカードやローンの利用状況は国の信用情報機関に記録されており、ここに支払いの遅延などの悪い記録が一度ついてしまうと払拭するのが難しいです。
たとえわずかな金額であっても信用情報に傷がついてしまうと将来、家や車などを購入するためにローンを組んだりするときや、新しいクレジットカードを作る際に審査に通りづらくなったりカード自体が利用できなくなったりしてしまいます。
規約通りにきちんと使っていれば何の問題もないので、クレジットカードで支払う際には将来のことも視野に入れて必ず支払日に全額を支払えるよう計画的に利用しましょう。
【未成年の方向け】クレジットカードに関するQ&A
未成年の方や学生の方はクレジットカード初心者の方が多いかと思います。
知恵袋でも沢山の質問がありましたのでお答えしていきたいと思います。
未成年の場合でも仕事をして収入があれば、割賦枠に”ボーナス払い”の欄に金額の上限が記載されていればボーナス払いは可能です。
クレジットカード会社によって様々だと思いますので、サポートデスクに問い合わせてみるといいでしょう。
まとめ
未成年のうちからクレジットカードを持つことはお金のやり繰りの勉強になりますし、ネットショッピングでも便利に使えるなどメリットも多いです。
ですが、何も考えずに使ってしまうと後で取り返しのつかないことになりかねません。
クレジットカードを利用する際は今回の記事で紹介してきたことを参考にしていただきつつ計画性を持って上手に利用しましょう。